山形トヨペット

トヨペット グリーン基金 クルマがつなぐ優しいキモチ

TOYOPETグリーン基金とは?

「TOYOPETグリーン基金」とは、弊社の環境保全への想いとコーポレートアイデンティティカラーのグリーンを重ね合わせ、EV系車種の一部を社会貢献基金として寄付する活動です。

これまで17年間、「クルマがつなぐ優しいキモチ」をスローガンに環境・福祉など、山形のためにお役に立ちたいという思いから、県内自動車業界に先駆け2007年より続けてきた山形トヨペット『ハイブリッド基金』は、2024年から『TOYOPETグリーン基金』に名称を変えました。

地域社会へ貢献し「ホスピタリティ」の輪をこれまで以上に大きく広げて参ります。

取り組み

やまがた社会貢献基金への寄付

2008年より、やまがた社会貢献基金への寄付を通して、第三者審査機関の審査会を経た上で、NPO法人山形県自動車公益センターの事業を支援しております。

表彰の様子

ジュニアゴルフ大会

スポーツを通して、子ども達がたくさんの感動に出会えるように努めています。

これからも少年・少女達の熱い夢を応援していきます。

ジュニアゴルフ大会の様子

グリーンコンサート

来場希望者を募り、地域の方々を無料でご招待しています。

この取り組みが皆さまの心の糧となり、希望の種になることを願っています。

グリーンコンサートの様子

U10フットサル大会の支援

スポーツを通して、子ども達がたくさんの感動に出会えるように努めています。

これからも少年・少女達の熱い夢を応援していきます。

U10フットサル大会の支援の様子
ページトップ